桧のこいのぼり作り in 五岳の里の花まつり
2014年04月07日
日曜日、五岳の里の花まつりで、桧のこいのぼりづくりでした。
五岳の里は自然がいっぱい。桜もちょうど見頃でした。

ころころ変わるお天気でしたが、大勢の方がいらっしゃって、大盛況!
準備していたキットもなくなって、見本の完成品をお持ち帰りいただいた方も・・・。
ペーパーで削ると、桧の香り。
木に触っていると、心も落ち着いてきます。
みんな、熱中して作ってくれました。
ご参加いただいた皆様、五岳の里の皆様、どうもありがとうございました!


五岳の里は自然がいっぱい。桜もちょうど見頃でした。
ころころ変わるお天気でしたが、大勢の方がいらっしゃって、大盛況!
準備していたキットもなくなって、見本の完成品をお持ち帰りいただいた方も・・・。
ペーパーで削ると、桧の香り。
木に触っていると、心も落ち着いてきます。
みんな、熱中して作ってくれました。
ご参加いただいた皆様、五岳の里の皆様、どうもありがとうございました!


【木工教室ご案内】間伐杉を使ってティッシュケースを作ろう!2021/1/14
【ご案内】小黒三郎さんの組木の干支づくりとおひなさまづくり
夏休み木工教室のご案内
★夏休み木工教室のご案内★
5月5日木のこいのぼりづくりのご案内
2018.4.24★はじめてのDIY教室★レポート
【ご案内】小黒三郎さんの組木の干支づくりとおひなさまづくり
夏休み木工教室のご案内
★夏休み木工教室のご案内★
5月5日木のこいのぼりづくりのご案内
2018.4.24★はじめてのDIY教室★レポート
Posted by ゆらぎ at 21:54│Comments(0)
│木工教室・イベント