ランキングに参加しています。 よろしかったら、クリックお願いします。     ↓ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

桧のこいのぼり作り in 五岳の里の花まつり

2014年04月07日

日曜日、五岳の里の花まつりで、桧のこいのぼりづくりでした。
五岳の里は自然がいっぱい。桜もちょうど見頃でした。
桧のこいのぼり作り in 五岳の里の花まつり


ころころ変わるお天気でしたが、大勢の方がいらっしゃって、大盛況!
準備していたキットもなくなって、見本の完成品をお持ち帰りいただいた方も・・・。

ペーパーで削ると、桧の香り。
木に触っていると、心も落ち着いてきます。
みんな、熱中して作ってくれました。

ご参加いただいた皆様、五岳の里の皆様、どうもありがとうございました!

桧のこいのぼり作り in 五岳の里の花まつり
桧のこいのぼり作り in 五岳の里の花まつり



同じカテゴリー(木工教室・イベント)の記事画像
【木工教室ご案内】間伐杉を使ってティッシュケースを作ろう!2021/1/14
【ご案内】小黒三郎さんの組木の干支づくりとおひなさまづくり
夏休み木工教室のご案内
4月後半の木工教室・組木教室のご案内
夏休み木工教室について
2018.4.3★組木教室★五月人形作りレポート
同じカテゴリー(木工教室・イベント)の記事
 【木工教室ご案内】間伐杉を使ってティッシュケースを作ろう!2021/1/14 (2021-01-04 10:32)
 【ご案内】小黒三郎さんの組木の干支づくりとおひなさまづくり (2021-01-03 07:04)
 夏休み木工教室のご案内 (2018-07-21 07:04)
 ★夏休み木工教室のご案内★ (2018-07-02 08:28)
 5月5日木のこいのぼりづくりのご案内 (2018-04-26 22:01)
 2018.4.24★はじめてのDIY教室★レポート (2018-04-25 07:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桧のこいのぼり作り in 五岳の里の花まつり
    コメント(0)